水梨っ子ひろば

2019年1月の記事一覧

全校による松岩小学校との交流① 低学年・業間縦割り

 2・3校時に松岩小で交流授業をしました。写真は学校出発の様子です。

 各学年のクラスに入り、松岩小学校の先生による授業を体験しました。
 松岩小学校に着くと、各クラス代表児童が笑顔で迎えに来てくれました。


 1年 図工 はじめに自己紹介しました。「好きなことは何ですか?」「絵をかくことです。」

    
 算数 大きな数のまとめです。実際に一輪車の数を数えました。
  「20台ありました。」


 業間活動は縦割り班に分かれて  じゃんけん列車です。

0

代表委員会

「6年生を送る会」について、1~5年生が話し合いました。

はじめに児童会の歌

6年生がいない初めての代表委員会ですが、スムーズに進めることができました。
0

音楽朝会

今年初めての音楽朝会。 
かぜ気味の児童はあまり無理をしないで歌いました。

 
 卒業式で歌う「この星に生まれて」と今年度歌い続けてきた「ビリーブ」の練習をしました。

 最後に「校歌」を歌いました。
0

業前活動

金曜日は算数スキルタイムです。

高学年 「みやぎ単元問題ライブラリー」から問題を選んで進めています。

  
 「ホップ終わりました」 「早いね、ジャンプまで進んだの」


中学年 4年生は「小数のわり算とかけ算」

  
 3年生は「□を使った計算」の復習です。



低学年 「大きい数の計算」の復習です。「40+60 は・・・・」
0

元気に雪遊び②

 校庭に雪が積もり、雪で遊べるような状況は12月12日以来、約1か半ぶり2回目です。


 昼休みには清掃を終えた高学年から順に校庭に集まってきました。
 「かぜをひかないようにね!」「はーい!!」

0

雪かき

 今朝の積雪は3~5cm程度でした。
 寒い中、児童の何人かが雪かきを手伝っています。
 
 自主的な手伝い、学校を思う心に感謝。
0

業間運動

毎週木曜日は、縄跳びとリフティングに交互に取り組んでいます。

 雪が降り続いていてとても寒い体育館 今日は3分間、リフティングにチャレンジ

 リフティング後は、バドミントン、バスケット等 思い思いです。
0

第5回読み聞かせ ボランティア

今年度は2か月に1回お出でいただいています。
今年最初の読み聞かせでした。
 
低・中学年「こすずめとゆき」文:深山 さくら
 「窓の外は雪が降っています。物語と同じ状況です。こすずめは雪を見て・・・」




高学年「せかいでいちばんつよい国」作:デビット・マッキー 訳:なかがわ ちひろ

 感想を共有しました 「大きい国が幸せとは限らない」「大きい国も小さい国の影響を受けた」
0

松岩中学校 授業体験

6年生が松岩中学校に行き、松岩小学校の児童と一緒に中学校の先生による授業を体験しました。 
 中学校の校庭と大島です。


技術 貝殻を加工して




理科 煮干しの解剖  「水晶体!」 「いい臭い!」
0

業前運動

運動・保健委員会の計画


 いつもより早めに集合して開始しました。
「タグッポ取り」は腰に付けた2枚の旗を取り合うゲームです。




 個人戦ですのでみんな真剣です。
0

業前の様子

 国語スキルタイムです。

低学年 漢字の練習をしています。「右と左?」

中学年 漢字の確認 本読み 今日の予定の確認




高学年 国語の授業のまとめ 「終わりました!」
0

10万人! 100,000人!!

 ホームページをご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます。

 平成29年8月末時点で訪問者数のカウンタは約2,000、平成30年4月2日で30,203、そして平成31年1月22日8時30分現在で100,177を記録しました。

 今年度、児童数16名、PTA会員14家庭、地区内戸数約300という恵まれた環境にある地域の学校として、保護者・地域の皆様と力を合わせ児童にとってのよりよい教育環境づくりに努めております。
 
 今後とも、本校へのお力添えをお願いいたします。
0

水栽培②

冬休み中は家庭に持ち帰って世話をしました。
12月10日から始めて、約1か月半が経過しました。

根は長く太くなっています

芽も大きくなっています
0

授業の様子

各学年、1年に1回の目標準拠検査をしています。
国語には「聞き取り」の問題もありますので、学年毎に受けています。

低学年



中学年




国語の学習をしています


 高学年


0