〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
水梨っ子ひろば
縦割り清掃
特別教室の清掃は、全校児童が縦割り班になって担当します。
今回は体育館の清掃です。
床

玄関

校舎通路

この他にもトイレ担当の班があります。
短時間ですが力をあわせてきれいにしています。
今回は体育館の清掃です。
床
玄関
校舎通路
この他にもトイレ担当の班があります。
短時間ですが力をあわせてきれいにしています。
0
業間運動
2分間縄跳びをしました。

リズムは1分間に120回です。

終了後はバドミントン

縄跳び、ドッヂビー、バスケ
それぞれ楽しみながら体を動かしました。
リズムは1分間に120回です。
終了後はバドミントン
縄跳び、ドッヂビー、バスケ
それぞれ楽しみながら体を動かしました。
0
業前の様子
今朝は、読書タイム、終了後は朝の会です。
低学年 絵本を見て、「絵の中に、かにが2匹います。」

中学年 朝の会で卒業式で歌う歌の練習中です。「この星に生まれて」

1日の予定を確認しています。

高学年 朝の会で健康観察中です。「はい、元気です。」
低学年 絵本を見て、「絵の中に、かにが2匹います。」
中学年 朝の会で卒業式で歌う歌の練習中です。「この星に生まれて」
1日の予定を確認しています。
高学年 朝の会で健康観察中です。「はい、元気です。」
0
漢字検定にチャレンジ
初めて漢検に挑戦しました。
受検する級によって分かれて受検しました。
1・3年
4年

5・6年
受検する級によって分かれて受検しました。
1・3年
4年
5・6年
0
一斉給食
火曜日は、ランチルームでいただきます。
午前中の松岩小学校との交流について話をしました。
午前中の松岩小学校との交流について話をしました。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
7
5
0
2
0
3