水梨っ子ひろば

水梨っ子ひろば

移動図書館 おおぞら号

 気仙沼市立図書館の移動図書館「おおぞら号」がやって来ました。

 今年度初めての訪問で、ほとんどの児童が業間に本を借りました。

 
 これから、月に1回の割合でお出でいただきます。

 
0

防災タイム

 児童が防災の意味や大切さを知り、災害や安全に対する意識を高めることを目的に、月に1回実施しています。

 「未来への絆」を使って今年度1回目を行いました。

 地震が発生したときどのように行動するか、絵を見て考えました。


 中学年の様子 「おさるのポーズ」を確認しました。


 どのように行動するか黒板に書きました。

 高学年は、絵を見て危険を予想し、理由を話し合いました。
0

運動会練習⑤

 運動会では、神楽の披露も行います。

 今年度1回目の練習を行いました。

 校庭を広く使って練習しました。
 
 運動会までにもう一度練習します。
0

運動会練習④

 
 紅白対抗リレー

 バトンタッチの練習をして、速く走れるように
 
 
 紅白対抗綱引き 
  1回目は児童のみ、2回目は中学生、3回目は地域の方々も入る予定です。


 天気予報では、12日は晴れるようです。ひとまず安心です。
0