ブログ

はじめての・・・

新学期が始まって2日目です。

休み時間の校庭を見渡すと、外で元気に遊んでいる子供たちが沢山いました。

今も昔も変わらない子供たちが楽しんでいる学校の風景です。

1年生は初めての給食です。

みんなパクパクおいしそうに食べました!

おかわりも…!!

そして、片付けにも挑戦!

歯磨きも上手に並んで待っています。

こうやって、1日1日学校生活を覚えていくのですね✨

初めての下校指導です。

子供たちの安全を守っていただいている西地区民児協(民生委員児童委員協議会)のボランティア「みまもりたい」の皆様方の協力をいただき、安全な下校を見守っていただきました。

地域の子供たちに限らず、様々な地域の課題に寄り添っていただいています。

子供たちの健全育成には、様々な方々の協力と支援があって、すくすくと育っていきます。

西地区「みまもりたい」の皆様方、ありがとうございました。