日誌

火災避難訓練

  
  
火災を想定した避難訓練を実施しました。子供たちは,「心の緊急スイッチ」をONにして,真剣に落ち着いて取り組みました。消防署の方からも「『お・は・し・も』をしっかり守って立派でした!」とお誉めの言葉をいただきました。避難訓練の後は,消火器による消火訓練です。6年生の代表児童と先生方が挑戦しました。これから日々寒くなっていきます。防火標語「お出かけは マスク 戸締まり 火の用心」を忘れずに,防火意識を高めて生活していきましょう!
※九条小学校の体育館通路にある楓(かえで)がとても美しかったので思わず一枚…(*^_^*)