ブログ

令和6年度

桑の葉祭りを実施しました

桑の葉児童会のお祭り「桑の葉祭り」を実施しました。開会式では計画委員が工夫を凝らした全校ふれあいゲームで盛り上がりました。その後,進行の係から「重大発表」のアナウンスで,新生唐桑小学校のキャラクターの発表があり,3年児童の発案した「からっちゃ」が紹介されました。ふれあいタイムでは,ゲーム,イラスト,スライムやビーズ作成などの体験ができるコーナーもあり,全校児童が交流し楽しみました。近隣の幼稚園の子どもたちや御世話になった方々にもおいでいただき,充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

講話朝会(カエルの話)

講話朝会をしました。校長から、「今日はカエルの話です。でも、雨ガエルなどのカエルの話ではありません。」「さて、間違えるのは悪いことでしょうか」と問いかけ、「まちガエル」、「かんガエル」、「みちガエル」、それぞれのよさについて話しました。三つのカエルは成長の証。間違いを恐れず、間違いは成長のチャンスだと思って、どんどんいろいろなことに挑戦し、成長してほしいと伝えました。

 

海洋教育こどもサミットin気仙沼

気仙沼市、洋野町、只見町、鶴岡市の小中学校29校が参加しての「海洋教育こどもサミットin気仙沼」がオンラインで開催されました。本校では5・6年生が参加し、探究活動の発表をしたり、テーマに沿っての話し合いをしたりしました。6年生は唐桑の歴史、伝統を伝えていくためにできることついて発表しました。5年生は、海洋ごみを減らす活動や海の豊かさを感じるつりやごみ拾い活動について発表しました。代表児童は堂々と分かりやすく話していましたし,代表以外の子どもたちは,他の学校の発表についてメモをとったり,質問したりして学びを深めていました。 

 

 

 

第2回学校運営協議会を開催しました

11月20日,唐桑中学校にて,唐桑中学校区学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会を設置している学校をコミュニティースクールと言います。ですから,本校と唐桑中学校はコミュニティースクールになります。昨今の子供たちや学校を取り巻く環境が複雑化・多様化する中,子供たちや地域の輝く未来を創るためには「社会総掛かり」での対応、学校・家庭・地域による一体的な取組が必要です。それを実現可能にする仕組みの一つが,コミュニティ・スクールです。委員には,自治会長,民生委員,県漁協,まちづくり協議会,防犯協会,社会福祉協議会,まるオフィス,地域の統合型クラブ,公民館,支所,これらの代表の方にお願いしております。今回の活動は,「地域作りのために学校が,学校作りのために地域が,それぞれ貢献してきたこと」,「これからしていきたいこと」についてワークショップ形式で話し合いました。協議会として初めてのワークショップでしたが,活発な熟議が行われました。

 

 

児童朝会(図書委員会)

図書員会の児童朝会を行いました。図書委員の仕事として,「紙芝居の読み聞かせ,大空号の貸し出し本の回収,おすすめの本のお知らせ」をしていることを紹介しました。また,図書委員会からのお願いとして「もっと図書室を利用してほしいこと」を伝えていました。多読賞受賞者の紹介と表彰のあと,「図書室利用者数」,「図書の分類番号」等についてクイズを出し,図書室や図書への興味を高めていました。クイズで楽しみながら,図書委員の仕事内容や図書室についてよく理解できる集会でした。

 

ホワイトボードミーティングの授業(6年)

6年生でホワートボードミーティングの授業を行いました。ホワイトボードミーティング認定講師山田美保子さんをお招きし2時間実施しました。子どもたちは,「お気に入りの給食」や「海と生きるとは?」,「唐桑の幸せ」の話題についてホワイトボードを使って積極的に話合いをしました。この授業では,体験するだけでなく,自分たちもファシリテーターとしての技術を学ぶ目的もありました。参加者の意見をホワイトボードに書くので何を話しあっているのかが明確になり,子どもたちも効率的,効果的な話合いができていました。今回学んだことを今後の海と生きる探究活動などに生かして行きます。

 

緑化活動

11月13日,朝全校緑化活動を行いました。児童全員で校舎前の花壇にパンジーの苗を植えました。上学年と下学年児童が協力しながら丁寧に植えていきました。苗をすべて植えた後は,環境委員の児童が個々も丁寧に水やりをし,苗を落ち着かせていました。来年きれいに咲き誇るのが今から楽しみです。

 

校内持久走記録会をしました

校内持久走記録会を実施しました。今年度ははじめて,一定の時間を全員が走りきる時間走の方法で実施しました。子どもたちは順位ではなく,◯周◯m走るという個々の目標に向けて練習から頑張ってきました。天候の関係で延期されましたが,多くの御家庭の皆様においでいただき,たくさんの御声援を受けて,子どもたちは精一杯頑張ることができました。順位がない分,参観の方には分かりにくさはあったとは思いますが,全員がはじめから最後まで走っていること,全員がラストスパートで頑張る様子が見られることなどは好評だったようです。当日までの健康管理や実施に向けての声掛けなど保護者の皆様の御協力に感謝いたします。

 

 

5年PTA親子行事(ニュースポーツ体験)

11月6日,5年生のPTA親子行事を実施しました。志津川自然の家から講師をお迎えしてニュースポーツ「ボッチャ」体験をしました。はじめはうまくボールを投げることができませんでしたが,回を重ねるごとに上達し,数々のスーパープレーも飛び出しました。親子で親睦を深めるよい機会となりました。学年委員の皆様,当日までの御準備,運営,お世話様でした。 

  

 

 

2学PTA親子行事 (工作と給食試食会)

11月6日,2年生のPTA親子行事を実施しました。2年生の内容は「スノードーム作り」と給食試食会でした。4時間目は親子で,とても素敵な,世界にたった一つの「スノードーム」を作ることができました。給食も和やかな雰囲気で楽しく食べることができました。委員の皆様の御準備によりスムーズな運営ができました。大変ありがとうございました。

 

 

 

メニュー
令和元年度 唐小写真館