階上中学校 日記

階上中の3大伝統! 引き継がれた「エール」

5月21日(火)

 今日は内科検診がありました。その隙間を縫って、練習可能な学年のみが集まって、壮行会の練習が行われました。階上中では代々受け継がれてきた応援(エール)があり、毎年、少しずつ改良を加えながら様々な場面で披露しています。応援団長を務める3年生の吉田さんを中心に、明後日の壮行会に向けて、練習がなされました。全校生徒一丸となって、中総体に向けた熱い思いを声と姿勢で示してほしいと思います。

↓ 今日は朝からびっくり仰天。玄関を開けに行った教頭先生が見たものは、玄関が開くのを辛抱強く待っているようにみえる大きな大きなカエルくんでした。なかなか立ち去ってくれないので、大変でしたが、生徒が登校する前にはどこかに行ってくれました。

↓ 今日の給食

食パン(チョコクリーム) 豚肉のマーマレードがけ ジャーマンポテト 

野菜と豆のスープ 牛乳 803㎉