階上中学校 日記

今年度最後の定期テストに全力で挑む!

3月3日(月)

 いよいよ今年度最後の1か月を迎えました。1・2年生は期末テストを無事終えたようです。廊下から見える生徒たちは、どの教科のテストにも集中して臨んでいました。疲れたことと思いますが、今日は部活動がありませんので、テスト全体をしっかり振り返り、明日からの学習に生かしてほしいと思います。

 明日はいよいよ宮城県公立高校の入学試験が行われます。準備万端、余裕を持って臨んでほしいと思います。頑張れ!3年生!!

↓ 廊下に飾ってあるひな人形です。今日は、桃の節句&耳の日ですね。

↓ 試験に真剣に臨む1・2年生

↓ 今日から数日掛けて、希望ヶ丘や体育館西側の老いた松の木の伐採作業が入ります。誘導の方がいらっしゃいますが、気をつけてお通り願います。

↓ 今日の給食

【行事食 桃の節句】

ごはん 花型豆腐ハンバーグ 炒り鶏 すまし汁 牛乳 788㎉