宮城県気仙沼市西八幡町54番地1 TEL (0226)22-6876 FAX (0226)22-6878 e-mail shishiori-sho@kesennuma.ed.jp
日誌
学校再開
「優しさと思いやりはウイルスに勝つ大きな力になる」
これは,鹿折小学校の子供たちに向けて校長先生が繰り返し伝えてきた言葉です。
新型コロナウイルス感染症に立ち向かうには,人々の協力が重要です。協力し合うにはお互いを思いやり,差別と偏見をなくしていくことが大切です。
今日の朝会では,校長先生から言葉の大切さについてお話をいただき,全校児童が深く考えることができました。
鹿折小学校の子供たちは,相手が「うれしいな」「勇気づけられるな」と思える言葉をかけてあげられる子供たちです。コロナに負けない優しい強さを身に付けていると信じています。
1時間目には,各学級で学級活動を行いました。コロナウイルスを正しく理解し,正しい対策について確認しました。これまでの感染症対策を徹底することなど,しっかり話し合うことができました。
2時間目からは,通常授業を行いました。算数や体育,図画工作など,感染症の予防のため,人との接触や大声を出さずに学習を進めました。
子供たちがいる学校はやはり良いものです。来週以降も元気に登校してほしいと思います。
下校の時もしっかりと距離を保っていました。
また月曜日に会いましょう。
新着情報
学習支援サイト
カウンタ
3
9
2
2
5
1
6
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |