宮城県気仙沼市西八幡町54番地1 TEL (0226)22-6876 FAX (0226)22-6878 e-mail shishiori-sho@kesennuma.ed.jp
日誌
放送委員会による児童朝会,ライフセービング学習
業前時間に放送委員会による児童朝会を行いました。放送委員から,昼の放送や放課後の放送についてクイズ形式で紹介しました。
また,「150周年記念式典に向けて,浦島小や白山小の校歌を昼の放送で流すのでおぼえてほしい」ことや「給食センターからのお知らせも聞いてほしい」とのお願いもありました。
放送委員会が流す放送をよく聞いて過ごしましょう。
4~6年生はライフセービング学習を行いました。万が一溺れた場合に水に浮く方法や,様々な道具を使って浮く方法について,実演を交えて教えていただきました。講師の気仙沼ライフガード・シーバード気仙沼小山大介様には,暑い中にも関わらず,プールで丁寧に教えていただきました。
また,1~3年生はライフセービングに関する動画を視聴しました。
本日はありがとうございました。
新着情報
学習支援サイト
カウンタ
3
9
6
4
5
3
5
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |