日誌

6/12 2年岩井崎海の生き物探し、5年マグロ船見学

 本日、2年生が親子行事で、岩井崎に行き海の生き物探しを行いました。潮だまりができている所や岩場の中に入っていき、素手や網を使って生き物を捕まえました。小さな魚やカニ、ナマコ、アメフラシなど、多くの生き物を見付けることができました。

 保護者の方々に見守っていただいたので、安全に気を付けながら活動することができました。

 同日5年生は、海と生きる探究活動の時間にマグロ船の見学を行いました。何日も掛けて船上で生活しながら漁をする船員さんの生活について課題をもって見学しました。

 船に乗っても普段は見学することができない機械室や操縦室を見せていただいたり、船員さんが食事をするところで実際にマグロをごちそうになったりしました。船が揺れることを考え、扉が簡単に開かないようになっていたり、滑り止めがついていたりすることも分かりました。

 見学を通して、船員さんの生活の工夫や苦労がとてもよく分かりました。