鹿中 学校生活

スマホ・ゲームの利用 セルフ・コントロールしましょう

     
 心配される出来事が報道されています。大阪での女子児童連れ去り事件,兵庫での女子中学生誘拐事件など,スマホ利用が介在して児童生徒が犯罪被害にあう事件です。犯罪被害だけでなく,SNSを利用した誹謗中傷による生徒間トラブル,個人情報流出,ポルノ製造など,このような心配事にはきりがありません。
 また,ゲームや動画サイト等への「のめり込み」によって生活習慣が乱れ,心身の不調や意欲減退となることなども心配されます。メディア利用は今の小・中学生の深刻な問題となっています。ご家庭のお子様はどうでしょうか。「メディア利用は1時間」を目安に学校では指導しています。
 
 このような状況の中,冬休みに入りました。長期休業であり,時間の余裕もできることから,一層この問題が深刻化することが心配です。夏休み前の生徒アンケートでは,休み中に楽しみにしていることのランキングに「ゲームを思いっきりやる」というのがどの学年にもありました。噂に聞くと「オール」という言葉があるそうで,これはオールナイトで一晩中ゲームをすることなのだそうです。
 このような心配から,小中学校と小中PTA連名で保護者の皆さんに適切な利用を指導して頂くようお願いの文書を出しました。日常から親子の対話やコミュニケーションを大事にしていただき,けじめのあるメディア利用をするよう,保護者の皆様のご協力をお願いします。文書には指導における保護者の留意点や申し合わせ事項が記載されています。ぜひどのご家庭でもご協力をお願いします。
 実際の文書・資料はこちらをご覧になってください。
 保護者あて文書R1.12.17 スマホやゲーム機等の利用.pdf