令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
8月20日(火)、中学校代表者j会議が開催されました。
鹿折中学校からは、生徒会長と副会長2名が参加しました。
中学校代表者会議は、市内の中学校の生徒会役員が一同に会し、交流の輪を広げることと
それぞれの学校の取組を発表し、意見を交わすことで生徒会活動の充実を図ることを目的としています。
まずは第一部で、各校の取組の紹介をしました。
鹿折中学校は、「鹿中きれいの日」「海浜清掃」「アルカス&BFC」「震災伝承学習」について
発表しました。パワーポイントを使って堂々と発表することができました。
第二部では、各グループに分かれて意見交流を行いました。
各学校の取組のよいところや課題について、活発な話合いが進めれられました。
最後に、各学校ごとに今後の活動についてまとめました。
鹿折中学校は、
「環境活動や防災活動はこれからも継続していき、全校で交流を増やしていきたい。」
とまとめていました。
中学校代表者会議を通して、鹿峰会の活動がよりよいものになるように期待しています!
生徒会のみなさん、ありがとうございました。
*4月8日(火)披露式、始業式、入学式
*4月9日(水)生徒会入会式
*4月11日(金)標準学力検査
*4月12日(土)13日(日)みちのく陸上大会
*4月14日(月)全国学力・学習状況調査①
*4月15日(火)生徒集会(委員会任命式)
*4月17日(木)開校記念日、全国学力・学習状況調査②
*4月18日(金)部活動集会
*4月19日(土)授業参観・学年懇談会・PTA総会
*4月21日(月)振替休業日
*4月26日(土)はまなす卓球大会
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地263
TEL 0226-22-6764 FAX 0226-23-3160
校 長 三浦 利恵
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |