総合のまとめ
3月14日金曜日,6年生の3人が校長室に「相談があるのですが・・」とやってきました。話を聞いてみると,「総合で気仙沼市のまちづくりのことを探究し,みなと祭りや伝統的な料理について紹介するポスターを作った。それを海の市に掲示して,海の市に来た人にみなと祭りに参加してもらいたい。参加することで『また行きたい』『また来よう』と思ってもらい気仙沼市に来る観光客を増やしたい。」という内容でした。ポスターをラミネートすることと,海の市に電話でお願いしてから,ポスターを届けるといいのではないかとアドバイスをすると,3人は担任の先生に見守られる中で,早速,海の市に電話をかけました。そして,ありがたいことに海の市に掲示していただけることになりました。子供たちが考えそれを行動できたことは本当にすばらしいです!6年生は,このグループだけでなく,気仙沼や面瀬をよりよくするための行動に取り組んでくれています。小学校での学びがこれからの生活に生きていってほしいと思います!
1
8
6
9
2
6
7
ブログ
面瀬小ニュースR6
記事がありません。
連絡先
宮城県気仙沼市松崎下赤田58番地
TEL 0226-22-7800
FAX 0226-24-7215
omose-sho◎kesennuma.ed.jp
(迷惑メール防止のため@マークを◎にしています)
学校周辺の地図
QRコード