第3学期始業式
新年明けましておめでとうございます。18日間の冬休みを終え,本日第3学期始業式を行いました。第6波が始まり,本市でも再び感染者が散見されてきたことから2校時の式は放送で行うことにしました。私の話の後,1年のHOさん,3年のYOさんが3学期頑張りたいことについての作文を発表しました。
久しぶりに校舎に響く子どもたちの誘われて1校時に校舎を回りました。各教室では先生が書いたウェルカムメッセージの前で,宿題や提出物を集めたり,冬休みの出来事を発表し合ったりする子どもたちの姿が見られて嬉しくなりました。
2年1組では「温泉のついたホテルに家族でお泊まりしました。」とうらやましい話を聞きました。4年生では担任のC先生が,ご実家である秋田の雪深い生活の様子を子どもたちに紹介していました。
高学年では,提出物の確認などを効率的に進め,一人一人3学期のめあてを考えているクラスもありました。
さて,7日にマチコミメールでお知らせした通り,感染レベルを上げて教室に入る前に健康観察をする形に戻しました。今日は13人の記入もれがありました。(右の画像は電話掛けるための個票です。)記入もれがありますと,ご家庭に電話を掛けて確認する間,昇降口で待つことになりますので,記入のご協力お願いいたします。ランドセルの脇に付けていただくと確認がスムーズになりますので,そちらもよろしくお願いします。
感染対策を講じながら,寅のように子どもたちをぐんと成長させる指導に努めていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。
久しぶりに校舎に響く子どもたちの誘われて1校時に校舎を回りました。各教室では先生が書いたウェルカムメッセージの前で,宿題や提出物を集めたり,冬休みの出来事を発表し合ったりする子どもたちの姿が見られて嬉しくなりました。
2年1組では「温泉のついたホテルに家族でお泊まりしました。」とうらやましい話を聞きました。4年生では担任のC先生が,ご実家である秋田の雪深い生活の様子を子どもたちに紹介していました。
高学年では,提出物の確認などを効率的に進め,一人一人3学期のめあてを考えているクラスもありました。
さて,7日にマチコミメールでお知らせした通り,感染レベルを上げて教室に入る前に健康観察をする形に戻しました。今日は13人の記入もれがありました。(右の画像は電話掛けるための個票です。)記入もれがありますと,ご家庭に電話を掛けて確認する間,昇降口で待つことになりますので,記入のご協力お願いいたします。ランドセルの脇に付けていただくと確認がスムーズになりますので,そちらもよろしくお願いします。
感染対策を講じながら,寅のように子どもたちをぐんと成長させる指導に努めていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。
1
6
7
3
7
4
8
ブログ
面瀬小ニュースR6
記事がありません。
連絡先
宮城県気仙沼市松崎下赤田58番地
TEL 0226-22-7800
FAX 0226-24-7215
omose-sho◎kesennuma.ed.jp
(迷惑メール防止のため@マークを◎にしています)
学校周辺の地図
QRコード