令和3年度

2021年7月の記事一覧

教育相談が始まりました

 7月21日(水)
 いよいよ本日から夏休みがスタートしました。子供たちのいない学校はとても静かで,午前中,先生方は教室の掃除をしたり,パソコンに向かって書類を作成したり,少し寂しそうに見えました。
 午後からは教育相談。お子さんの学校や家庭での様子の情報交換をし,2学期以降のの教育活動が順調に進むよう,様々な相談やご提案をさせていただきました。来週の月・火と続きます。ご多用な中,学校に足をお運びいただき,感謝申し上げます。来週もどうぞよろしくお願いいたします。
0

いよいよ明日から夏休みです

7月20日(火)
 4月8日にスタートした1学期が今日で終わりました。1学期の登校日は70日間。あっという間に過ぎてしまった感はありますが,この70日で中井小の子供たちはグンと成長できたのではないかと思います。子供たちに1学期の楽しかった思い出を聞いたところ,「市内体育祭」,「運動会」,「海に親しむ会」,「プール開き」など,次々と答えてくれました。コロナ禍にあっても,工夫しながら教育活動の一つ一つを実施できたこと,大きな事故なく今日の終業式を迎えられたこと,本当にうれしく思います。保護者の皆様,地域の皆様,中井小学校を応援してくださっている皆様,これまでのご協力とご支援に感謝いたします。事故・けがなく,夏休みを思う存分楽しんで,元気に8月26日に登校するのを楽しみにしています。
 
↑終業式の様子 校長式辞             ↑生徒指導担当から夏休みの過ごし方について
 
↑お掃除も念入りです。              ↑暑さをものともせず,元気に外遊び。
 
↑最後の授業は夏休みの絵日記練習(1年)     ↑最後の授業は教室のお掃除(3年生)
0

崎浜大漁唄込みに挑戦!(4年生)

7月19日(月)
 今日は4年生が総合的な学習の時間の中で,地域の伝統芸能である「崎浜大漁唄込み」を学習しました。保存会の会員12名にご来校いただき,はじめに教室で「さいとこ節」「大謀網ご祝い唄」の唄と掛け声を学び,次の時間には体育館に移動して,保存会の皆様の実演を見せていただいた後,実際に唄に合わせて櫓を打ち付ける練習をしました。はじめはうまくリズムがとれなかったり,下を向いてしまったり,動作に合わせて声がでなかったりと苦戦しましたが,保存会の皆様に,具体的なアドバイスをいただいたおかげで,気持ちとリズムがそろった大漁唄込みを仕上げることができました。保存会の皆様には,暑い中,大漁半纏を着て,長時間にわたり御指導いただきました。本当にありがとうございました。
 
 
 
0

1年生の教室から大歓声が・・・

7月19日(月)
 梅雨明け宣言が出た途端,毎日30度越えの日が続いています。中井小学校は気仙沼市内でも気温が低い方だと感じていますが,今日も朝から快晴,職員室では先生方が「水泳の授業は午前中の内に終えた方がいいね」などの会話をしていました。
 さて,今朝も児童の昇降口で朝のお出迎えをしていた私のところに,1年生の女子児童が駆けてきて,「たいへん,たいへん!!Tくんの,Tくんの・・・」といいながら私を1年生の教室に誘導します。教室に入ってみると,大きな大きな朝顔の花がきれいに咲いていました。1年生では第1号です。昨日咲いたものもあったようですが,残念ながらしぼんでしまったものも2輪ありました。夏休みにはお家に持ち帰って,お世話と観察をしてもらいます。観察日記の仕上がりが楽しみです。
 
↑大輪の朝顔 何時まで開いていてくれるでしょう?  ↑ぐんぐんツルを伸ばして大きく育ちました
0

梅雨の晴れ間に・・・

7月16日(木)
 待ちに待った梅雨明け宣言が発表され,今日は久しぶりに太陽が顔を出し,気温・水温ともにぐんと上がりました。今日は全学年がプールに入ったようで,歓声が校舎まで聞こえて来ました。
 今までの雨と今日の日差しで,海の子花壇の花々がぐんと成長したように感じます。来週の月・火,2回登校すればいよいよ待望の夏休みです。元気に週末を過ごしてほしいと思います。
 気仙沼市ではおそらく2か月くらい新型コロナ感染者が出ていないと思うのですが,関東圏は急増し,宮城も40人台の感染数が発表されています。引き続き,感染予防対策を学校でも家庭でも続けていきましょう。御協力をよろしくお願いいたします。
 
 
 
     5・6年生は様々な泳法に挑戦していました。↑これはバタフライですね。
 
 
 
↑3年生のホウセンカに花が咲きました!      ↑昼休みにはみんなでどっぢボールを。
0