住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
12月22日(金)
今日は冬至です。一年の中で一番昼間の時間が短い日です。明日から6月までどんどん夜明けが早くなり,夕暮れが遅くなると思うと,私自身はとてもうれしいです(全く個人的な意見で申し訳ありません・・・)。
さて,10月11日からスタートした2学期は今日で一区切り。明日から17日間という長い冬休みに入ります。生徒指導主任の先生からは,「あいうえお」に気を付けて生活するように,と話がありました。
あ あいさつをする
い いのちを大事にする
う うんどうする
え えんぴつをもつ
お おかねの使い方をかんがえる
御家庭でもお声掛け願います。
私からは,51日間,全校児童が頑張ってきた様子がわかる動画を作成し,全員で視聴し,一生懸命頑張ってきたことを褒めました。お子さんから感想など聞いてみてください。
↓冬休みを迎える会の前に,表彰を行いましたので紹介させていただきます。
↓マイヤ書道コンクール金賞 6年千葉さん
↓作曲コンクール本吉地区審査会 入選 6年伊東さん
↓読書感想文コンクール宮城県審査会 部会長賞 2年工藤さん
↓動画の視聴
↓2学期後半を振り返って 3年小山さん
学芸会と持久走大会を頑張りました,と堂々と発表しました。呼名の返事も最高によかったです。
↓生徒指導主任・養護教諭からの話
冬休み中も健康に気を付け,楽しくお過ごしください。
HPは時々更新させていただきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |