住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
1月16日(火)
今日は6年生の呼び掛けによる「アルミ缶回収日」でした。アルミ缶は業者に引き取っていただき,お金に換え,車椅子など福祉施設で必要な物品を購入して,お届けするという計画で動いています。目標金額にはまだまだ届かない状況です。御協力をよろしくお願いいたします。
回収日以外でも職員に声を掛けていただければお預かりしますので,御協力のほどよろしくお願いいたします。
・アルミ缶のみの回収です。
・中を水でしっかりすすいでください。
・気仙沼市指定のゴミ袋でなくとも大丈夫です。
業前には防災朝会を行いました。防災主任の高橋教諭から,能登半島地震の話があり,子供たちは真剣に耳を傾けていました。今後もニュースに関心を持ち,心を寄せ,自分たちにできることを考えようと話をまとめました。明日・明後日と募金活動を行います。御協力をよろしくお願いいたします。
今日はALTのグレイ先生が来校しました。1年生の教室では,顔の部位の英語を教えていただき(目・鼻・ほっぺ・まゆ毛・耳など),英語で「○○をください」とペアに伝えての“福笑い”を楽しんでいました。
午後からは宮城学院女子大学の大平教授が来校され,中井小の秘蔵アルバムからパネル展に必要な写真を撮影して行かれました。(お忙しい中,ありがとうございます。)中井小の閉校パネル展は3月7・8日の午後3時以降と,3月9日・10日・17日(閉校記念式典日)に開催予定です。9日・10日は校舎内自由見学を考えています。ぜひお出でください。後日,御案内いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |