住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
11月20日(月)
最近,火事のニュースを聞くことが多くなってきたように感じています。季節がら,火事には十分気を付けなければなりませんね。
そんな中,中井小学校では今日,火災想定の避難訓練を実施しました。
お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(戻らない)て(低学年に配慮する)をほとんどの児童ができていたように感じます。消防署員の方からは,防火扉が閉まっていることもあるから,焦らないで落ち着いて避難すること,煙を吸わないように低い姿勢で逃げること,訓練は数多く経験しておくことなど,丁寧な御指導をいただきました。
訓練に引き続いて,今日は煙体験実習も行いました。マスクやハンカチ,袖などで口と鼻を覆い,低い姿勢で,片手を壁に付けて確認しながら出口まで向かうようにと御指導いただき,全員が真剣に実習に取り組んでいました。
↓ 4校時目には3年生が少年消防クラブの学習を行いました。着衣着火の防ぎ方(ストップ・ドロップ・ロール)や119番通報の仕方,ロープの結び方(巻き結び・本結び)を詳しく丁寧に教えていただきました。
気仙沼消防署唐桑出張所の皆様,長時間にわたり,丁寧に御指導くださり,ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |