住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
1月23日(火)
今日の業前活動は「歌声朝会」でした。今日担当したのは4年生の11名です。はじめに,音楽の時間に学習した「オーラリー」をリコーダーで演奏しました。2パートに分かれ,とても澄んだ音色を奏でていました。2曲目は「茶色の小瓶」です。鍵盤ハーモニカや鉄琴・木琴・低音楽器に分かれ,軽やかでリズミカルな演奏を披露しました。
演奏した4年生は,「ちょっと失敗したけど,みんなで息を合わせて演奏することができました」「緊張したけど上手くできてよかった」と感想を話してくれました。また,演奏を聴いていた他学年の児童に感想を聞くとたくさんの手が挙がり,3年生からは「来年,今日聴いた曲を勉強することがわかりました。4年生での授業が楽しみです。」という感想発表がありました。
4年生の発表の後に,全校児童で1月の曲である「大きな古時計」を歌いました。歌声朝会は残すところ2月と3月のあと2回です。全校で気持ちを合わせて歌い上げたいと思います。
↓ 中井小学校の校舎は瓦屋根なのですが,日曜日の暴風で瓦の一部(5cmくらいのかけら)が落下してしまいました。非常に危険なので,すぐに修理依頼を行い,朝会の後にも,瓦の位置を避けて歩くよう,注意喚起を行いました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |