令和5年度

カテゴリ:今日の出来事

指定校訪問・松圃虎舞練習会・市内体育祭練習

5月11日(水)
 今日は,講話朝会から放課後の体育祭練習(初日)まで,様々な出来事がありました。
講話朝会では校長から「中井小元気アップ大作戦2022」の提案をしました。(後日,紹介させていただきます。)1・2校時には学習状況改善事業指定校訪問があり,学力向上マネジメントアドバイザーの千葉様と市教委副参事の佐藤様に御来校いただきました。全ての学年の授業を御参観いただき,御指導と御助言をいただきました。明日からの授業改善に生かしていきたいと思います。
 
 
2校時・3校時は,松圃虎舞保存会の方々に御指導いただき,4年生は松圃虎舞の歴史や太鼓の打ち方を,5年生は来週の運動会で披露する曲の練習に取り組みました。どの児童も真剣なまなざしで説明を聞き,太鼓練習にも集中して取り組むことができました。保存会の皆様,御多用な中ありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。
 
 
 
今日の放課後から,来月開催される市立小学校体育祭の練習が始まりました。今回は5・6年生のみの出場となります。運動会があるため,十分な練習回数が取れないのですが,内容を工夫しながら進めていきたいと思います。
 
0

連休モードを吹っ飛ばせ!授業に集中!!

5月6日(金)
 2回目の3連休明けの金曜日。休日モードを引きずっている子供が多いのでは?と内心,心配していましたが,どの学年の子供たちも授業に集中できていました。
 2年生の教室では図工の授業。「ねん土がうごき出す」という単元で,「ねん土のさわりごこちをたのしもう」という目当てを立て,ねん土をたたいたり,丸めたり,穴をあけたり,ぺしゃんこにしたりしながら,思い思いの作品を創り上げていました。
 
 5・6年生は体育の授業で短距離走・リレー走に取り組んでいました。走ることが得意な児童も苦手な児童も,最後まで力を抜かず全力で走る姿が見られました。今月の21日は運動会です。走り込んだ成果を見ていただけるよう,頑張ってほしいと思います。
 
明日・明後日とまた休みが続きます。体調管理に留意し,月曜日は全員そろって登校することを願っています。土日の健康管理もよろしくお願いいたします。
0

運動会に向けた話合いがスタート!

5月2日(月)
 連休中,寒い日が続いたためなのか,中井小にしては珍しく欠席者が多い休み明けとなりました。
 放課後は,代表委員会が開かれ,今年度の運動会のテーマが話し合われました。1回目の委員会でしたが,進行や議長,書記の係の児童が堂々と話合いを進める姿が見られました。中井小学校の運動会は5月21日です。連休明けから本格的に練習が始まります。練習の様子も随時紹介させていただきます。
 
 
↑海の子花壇の花々と中井小から見える太平洋です。
0

歌声朝会/お話し出前講座

4月27日(水)
【歌声朝会】*感染予防を徹底しています。
 今日は3年ぶりに「歌声朝会」を行いました。4月の歌は「中井小学校の校歌」です。担当教諭が校歌の歌詞の意味を子供たちに問いながら,中井小学校の子供たちがこのように育ってほしいという願いのこもった素晴らしい歌であることを,改めて感じることができました。その後,心をこめて全員で校歌を歌いました。
 
 
↑平成元年度6年生の卒業制作です。30年以上たっても,ピカピカです!

【お話し出前講座】
 2校時目には,唐桑図書館の方々に御来校いただき,「お話し出前講座」を開催しました。新1年生に,絵本の読み聞かせをしていただいたり,紙芝居で図書館の利用の仕方を教えていただいたり,「おおぞらごう」の利用の仕方を教えていただいたりしました。まずは絵本や図鑑から本に親しんでもらい,物語や伝記などたくさんの本を読むことによって,心を豊かにしてほしいと思います。
 
 
0

業前活動/学校探検

4月26日(火)
 中井小では8:15には自席に着席できるよう登校し,8:15から15分間,すぐに読書や算数ドリル等を日替わりで取り組むことになっています。担任の先生から言われなくても静かに読書に取り組んだり,算数ドリルに集中して取り組む姿が見られます。
 先生方には「ちりも積もれば山となる」,15分間の積み重ねを大事にしてほしいと話しています。静かで落ち着いた雰囲気から,朝の会,1時間目といい流れをつくっていきたいと思います。
 
【1年生 学校探検】
 5校時目,1年生が職員室・校長室・保健室に来て,だれが,どこで,どんな仕事をしているのか探検(見学)に来ました。2段になっている黒板や,プリンター付近のたくさんのコピー用紙に驚いたり,興味を持ったことを,近くの先生に丁寧に質問したりする様子が見られました。これは何ですか? 何に使うんですか? どんなお仕事をしているんですか? あの写真は誰ですか?など,様々なことに興味津々の1年生です。
 
0

標準学力調査を実施しました

4月25日(月)
 4月の最終週がスタートしました。週明けの月曜日,今日も子供たちは元気に登校してきました。校門の桜が満開となり,学校の花壇は様々な花でいっぱいです。業間休みには,半袖シャツで飛び回る子が大勢いました。
 今日は,2・3校時に「標準学力調査」を実施しました。国語と算数の2教科ですが,日常生活や普段の授業等の場面を設定した,見方・考え方を働かせて取り組む課題解決の流れに沿った問題が出題されていました。結果が届くのはもう少し先のことですが,一人一人の結果をしっかりと把握し,今後の指導に生かしていきたいと思います。
 1年生は入学したばかりですから,今回は行いませんでした。授業の様子をのぞきに行ったところ,算数の,数を数えて数字を書く学習に楽しそうに取り組んでいました。頑張れ,1年生!
↓3年生(試験中)  1年生(算数)
 
↓ミニ菜園の隣に,チューリップ畑があります。満開でした。
 
0

ニホンジカも校庭のお花見に・・・?!

4月22日(金)
 今日の夕方5時過ぎ,家庭訪問から帰校した職員が校庭にいるニホンジカを発見しました。窓越しに見てみると1・2・3・4・5・6・7・8・9,何と9頭のニホンジカが校庭に遊びに来ていました。1・2匹を運転中に見ることはあっても,校庭にこんなに多くの鹿が現れたのは初めてのことです。ゆっくり移動しながら草を食べたり,我々人間の方を興味深く眺めたりしながら10分くらい滞在し,校門から幼稚園の方へゆっくり移動していきました。ニホンジカも春の陽気に誘われたのかもしれません。
 まずは,子供たちが下校してからの出来事なので笑い話で済みましたが,校内に子供たちがいた場合のことを考えると,危険な出来事でした。野生動物には近寄らない,驚かさない,見かけたら教職員に知らせる等の指導を週明け早々に行いたいと思います。
 
 
0

1年生を迎える会/桜満開

4月22日(金)
 本日,青葉会(児童会)主催の「1年生を迎える会」を行いました。2~6年生までの50名が,温かく,そして優しくかっこよく,入学生の4名をお迎えしました。どの学年も,中井小の良いところを誇らしげに紹介し,上級生がどんなに楽しみに1年生を待っていたかを精一杯表現していました。1年生も一人一人がしっかり自己紹介をすることができました,とても立派でした。
 54名しかいませんが,それでも全員と友達になれば53人の友達がいることになります。学年の垣根を越えて,たくさん友達をつくり,豊かな経験を積んでいってほしいと思います。
 
 
 
 
 
↓校庭の桜が満開を迎えました!「海の子花壇」のチューリップもきれいです。
 
 
0

学習参観日/父母教師会総会

4月21日(木)
 今日は,令和4年度第1回目の学習参観日を行わせていただきました。5校時目に設定していたため,昼休みは階段や昇降口付近で今か今かと家族を待っている子供たちが多くおり,子供たちの期待感を強く感じました。子供たちは,親御さんにうしろで見守ってもらいながら,教師の発問に元気よく反応しており,いつも以上に活気のある授業を見ることができました。御多用な中御来校いただき,ありがとうございました。
 その後,2年ぶりに父母教師会総会を開きました。全ての協議事項を御承認いただき,PTA活動もいよいよスタートします。子供たちの健全育成のために,力を合わせて頑張っていきたいと思います。
 
 
↑父母教師会からCOCO唐様に感謝状を贈らせていただきました。鮭の料理教室でお力添えをいただいている「まるさん」様には後日お届けに上がる予定です。中井小のために,本当にありがとうございます。
 
↑多くの会員の皆様に御出席いただきました。新役員の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
0

たてわり班 顔合わせを行いました

4月20日(水)
 中井小学校では,日常的に異年齢集団での関わりの場をもたせることで,「思いやり」「導き合い」などの心情を高めるたり,縦班を使った集団作りとリーダーを育てることをねらいとして,年間を通してたてわり活動を行っています。今日は,はじめの「顔合わせの会」を業前活動の時間帯で行いました。緊張感はありましたが,ゲームなどを通して,すぐに打ち解けることができました。これからの活動が楽しみです。
 
 
0

全国学力・学習状況調査/保健講話

4月19日(火)
【全国学力・学習状況調査】
 本校6年生が「全国学力・学習状況調査」に挑みました。今年度は国語・算数に加え,理科も加わり3教科の実施でした。結果が届くのはまだまだ先のことですが,本校では,さっそく自校で採点を行い,つまずきを分析し,授業での指導に役立てていきたいと思います。
 

【保健講話】
 今年度第1回目の保健講話を行いました。菅原養護教諭が選んだテーマは「歯と口の健康」です。中井小学校は30年連続で県の「よい歯の学校表彰」を受賞しています。歯科校医である佐藤晶先生の御指導のおかげと思っております。
 毎日の個々の取組,学校全体としての取組を今後も続け,歯と口の健康を保てるよう指導を進めていきたいと思います。
 講話の最後に,「コロナ禍における歯みがきの仕方」について,動画を見ながら学びました。口を閉じて磨く,上半身をかがめて静かにシンクに吐き出す,密集しないなど,一つ一つ確認することができました。
 
0

ふるさと学習「鮭の稚魚放流」

4月18日(月)
 中井小学校では,中井公民館様の強力なバックアップを得て,年間を通して充実した「ふるさと学習会」を実施することができています・
 今日の学習は「鮭の赤ちゃんを海にはなそう!」というテーマで,1・2年生が大沢漁港を会場に学習を行いました。大沢小舟組合様に御指導いただきながら,子供たち一人一人がバケツに入った5㎝くらに成長した鮭の稚魚を,静かに,優しく海に放流しました。
 この小さな赤ちゃんが,4年後には70㎝くらいにまで成長し,広田湾に帰ってくるという説明を聞いて,子供たちはとても驚いていました。この体験を通して,気仙沼市の基幹産業である漁業の大切さや,自然の営みについて考えを深めてほしいと思います。
 大沢小舟組合の皆様,中井公民館の皆様,本当にありがとうございました。
 
 
 
 
0

交通安全教室を行いました

4月14日(木)
 唐桑駐在所の皆様,交通指導隊の皆様に御協力いただき,交通安全教室を開催しました。低学年は安全な歩行の仕方,中・高学年は自転車の点検や安全な乗り方を学びました。道路を歩くときに気を付ける「はひふへほ」,自転車点検時の「ぶたはしゃべる」。どんな意味か,お子さんに聞いてみてください。
 今後も,安全指導を継続してまいります。ご家庭におかれましても,登下校時の安全など,話題に出していただけるとありがたいです。
 
 
      
0

避難訓練/職員研修会

4月13日(水)
【避難訓練】
 今日は今年度初めての避難訓練を行いました。地震を想定したものですが,校内放送で地震発生のアナウンスがあった瞬間,全ての児童が素早く机の下にもぐり,教師の指示をしっかり聞くことができました。担任も落ち着いて誘導し,「押さない かけない しゃべらない もどらない」の4原則を全員が守ることができました。何度も繰り返し訓練し,地震や火事が起きたときには冷静に対応できる子供を育てていきたいと思います。
 

【校内研修会】
 児童が下校した後は校内研修会です。中井小学校の子供たちの学力をさらに伸ばせるように,教師も日々勉強です。研修会の後半は,研究主任が「子供が必要感を持ってペア学習やグループ学習に取り組むようになるには」をテーマに先生役を務め,全員が難問に挑みました。「これ,クラスでもやってみます!」と笑顔で話す教員が多くおり,
充実した研修会となりました。
 
0

それぞれの一歩を大事に

4月12日(火)
 今日は朝会からスタートしました。全校児童が集まったのは今日がはじめてです。かわいらしい1年生を中央にして,6年生の小山さんのさわやかな挨拶で,体育館中がとてもいい雰囲気につつまれました。
 今日の朝会では,「それぞれの一歩を大事に,しっかり前進していきましょう」という話をしました。授業も休み時間も給食も,得ようと思えば何でも吸収できます。がんばれ!中井っ子たち!!
 
 
0

順調な滑り出しです!

4月11日(月)
 いよいよ今日から本格的に授業が始まりました。新しい担任の先生・新しい教室・新しい教科書・・・。新2年生は,名札が小さいタイプになり,黄色いランドセルカバーを外した色とりどりのランドセルで,ちょっぴり大人びて見えました。
 1年生も元気に登校してきました。小学生の1日を担任の先生と確認し,今日は身体計測や給食当番を体験したようです。初めての下校は,7年部の先生方や「小鯖見守り隊」の皆様と一緒に楽しそうに帰って行きました。明日も元気に登校してほしいと思います。
 
 
0

笑顔で全員登校!

4月8日(金)披露式・始業式・入学式
 強風のなか,中井小の子供たちが大きな荷物を抱えて元気に登校してきました。この春の異動で転入した5名の先生方の披露式では,6年の小山さんが中井小学校の校歌を引用しながら,中井小の良さを爽やかに紹介しました。始業式では校長から今年度頑張って続けてほしいことを話した後,児童を代表して2年の千葉さんと6年の小野寺さんが今年度の目標を堂々と発表しました。1番盛り上がったのは「担任紹介」です。今日の出会いを大切にしてほしいと思います。
 10:30からは入学式です。とっても可愛らしい4名の入学生がランドセルを背負って,元気に登校しました。入学式では,担任の先生の呼名に元気に「ハイ!」と返事をし,しっかりした姿勢を崩さず最後まで頑張りました。
 中井小学校児童54名,教職員13名で力を合わせて今日から頑張ってまいります。今年度の教育活動もどんどん発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
↓披露式・始業式・表彰式(オルレ フォトコンテスト入賞 新4年 小山さん・大内さん・鈴木さん)・学級開き・入学式の様子です。
 
 
 
 
 
0

始業式・入学式に向けて

4月4日(月)
 子供たちは春休み中ですが,教職員は1年間で一番忙しい1週間が始まりました。今日は朝から分刻みで会議や準備を進めています。
 午後1番の業務は1年生を迎えるための教室準備です。中井小学校に入学する4名の皆さん,入学式を楽しみにしていてくださいね。お兄さん・お姉さん,そして先生方が笑顔でお迎えさせていただきます!
 
0

令和4年度がスタート!

4月1日(金)
 令和4年度がスタートしました。
 この度の異動で,4名の教職員が転出し,5名の教職員が転入しました。
 学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 共に生きる 児童の育成」を目指し,今年度も教職員一丸となって頑張ってまいります。保護者の皆様,地域の皆様,中井小学校を応援してくださっている皆様,変わらぬ御支援・御協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。
 
 
 
↑転入職員 校舎案内
0