令和5年度

中井小学校ニュース

いよいよパネル展が始まります!準備完了!!

3月6日(水)

 今日は気仙沼市教育委員会生涯学習課の皆様と,パネル展のために御尽力くださっている宮城学院女子大学の大平教授と2名の学生さんが来校され,明日から始まるパネル展の準備作業をしてくださいました。

 大きい展示パネルをたくさん運び入れてくださり,カテゴリー別に分けたパネルと説明書きなどを次々と展示なさり,午前中かけてパネル展の会場ができあがりました。

 ミヤギテレビさんと三陸新報さんが取材に入りました。ミヤギテレビさんは,今日か明日のOH!バンデスあたりで流したいと話して帰りました。御都合がつく方はご覧ください。

 また,7・8日は15:00~16:30まで,9・10日は9:00~15:00公開予定です。17日の閉校式でもご覧いただけます。ぜひ御来校ください。

0

ずっと見守り続けていただきありがとうございます

3月5日(火)

 今日は朝の7時20分から,民生児童委員さん方に朝の街頭指導を行っていただきました。「今日が最後なんてさみしいや~」と中井小の思い出を次々と話してくださり,どんなに子供たちがお世話になったのかを改めて知ることができました。

 暑いときも寒いときも長年にわたり見守っていただきましたこと,心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

↓ 今日の中井小学校です

0

6年生を送る会~出し物編~

3月5日(火)

 昨日の「メッセージ編」の続きを紹介します。

 「青葉会の歌(児童会の歌)」を元気に歌った後に,学年部や学年ごとに感謝の気持ちを伝える出し物の披露がありました。1・2年生と3年生は,感謝のメッセージの後にかわいらしくて元気なダンス,4年生は合奏,5年生は中井小学校クイズでした。どの学年も学年のカラーがにじみ出ており,一生懸命さが伝わってきました。

 6年生からもお返しの出し物の合奏披露がありました。さすが6年生,ハイレベルの合奏に,下級生は憧れの眼差しを向けながら合奏に耳を傾けていました。

↓ 6年生からの感謝の合奏

0

楽しいひとときを過ごしました

3月5日(火)

 昨日の話題になります。

 先週紹介した4年生の企画「全校ドッジボール大会」が昨日の昼休みに行われ,学校中が大いに盛り上がりました。

 朝会の最後と,大会の最初に企画した4年生からルール説明があり,たてわり班で3分間のゲーム2試合が行われました。6年生がやさしく2年生にボールを渡してあげたり,近くに人にはそっと両手で当てたりするなど,上学年の児童の優しさと成長が感じられました(もちろん,自分の世界に入っておもいっきり当てようとする児童も多かったですが・・・)。

 最後に4年代表児童の「楽しんでもらえましたか?」の問いかけに,「楽しかったです!」と笑顔で返す児童が多く,企画した4年生も「やって良かった」と笑顔で教室に向かっていきました。

0

6年生を送る会~メッセージ編~

3月4日(月)

 今日の2校時に「6年生を送る会」を行いました。どの学年も一生懸命練習してきたダンスや演奏を堂々と披露していました。発表内容は明日お伝えします。

 今日は会場に飾られたテーマと,心をこめて描き上げたメッセージカードを紹介させていただきます。

 教えてくれて・・・,遊んでくれて・・・,手伝ってくれて・・・,支えてくれて,引っ張ってくれて,ほめてくれて・・・ありがとうございました。どの児童も6年生との楽しい一時を思い出しながら感謝のメッセージを書いたことが伝わってきました。そしてそのメッセージの最後には「頑張ってください」「忘れないでください」「応援しています」と書かれてあり,6年生は嬉しそうにメッセージを読んでいました。

0

花いっぱいコンクール・優良消防クラブ 表彰

3月2日には花いっぱいコンクールの表彰式があり,学校の部「審査員特別賞」の表彰状をいただいてきました。校門から入ってすぐの海の子花壇にグリーンデーを中心に花の苗を植え,手入れしてきた活動が評価されたものです。

3月3日には消防表彰式に6年児童の千葉さんと出席し,優良な少年消防クラブということで,表彰状をいただきました。唐桑小と統合しても,地域の防災力を高められる児童となれるよう,頑張ってほしいと思います。

0

車椅子を贈りました

 2月28日の出来事です。

 中井小では6年生の「総合的な学習の時間」の福祉学習の一環として,回収したアルミ缶を換金し,福祉関連の商品を購入して地域の福祉施設に贈る活動を続けてきました。

 この活動には松圃幼稚園さんも熱心に協力してくださっています。

 コロナ禍でなかなか思うような活動ができなかったので,今回は4年がかりになってしまいました。ある一定額に達したので,車椅子を購入し,福祉学習でお世話になっている土筆の里はやま館様に受け取っていただきました。

↓ 6年代表児童の佐々木さんと須藤さんがお届けにあがったときの様子です。新聞社の取材も堂々と受けていました。

0

最後に何かできませんか?

 昨日の昼休みに4年生11名が校長室にやってきて,「お願いがあります。もう少しで6年生が卒業し,中井小も閉校するので,何か全校児童で楽し事を企画したいのですが・・・。許可をいただけませんか?」とお願いをされました。はじめは,校舎全体を使ってのかくれんぼ大会という企画でしたが,いろいろ話をしてみて,まずは「全校ドッジボール大会」をすることになりそうです。

 すぐに担当を決めて,各学年に参加のお願いに向かったようです。楽しめるといいですね。

↓ さっそく1年生に「ドッジボール大会を開くので参加してください」のアナウンス。

0

今日の中井小学校は・・・

3月1日(金)

 いよいよ3月に入りました。朝イチで校長室の行事黒板を書きましたが,何もない日が全くありません。怒濤の3月。でも慌てず冷静に,そして丁寧に過ごしていきたいと思います。

 今日は雨が降っていたため,校庭で遊ぶことはできません。教室を眺めると,4年生男子は教卓で楽しそうに遊んでいました。敵のメンコ?を落としたら勝ちのようです。3年生は絵を描いたりノートに○×を書いてゲームをしたりしていました。室内の過ごし方も立派ですね。

業前の時間には今年度1年間の委員会活動報告会が行われました。5・6年生の皆さんの頑張りがよくわかる発表となりました。残りの約3週間(6年生は2週間)もよろしくお願いします。

↓ 業間休みには楽しい思い出を作ろうと,6年生チームと先生チームでバスケットボール対決を行いました。片方は先生チームが勝ち,片方は同点で終了しました。楽しいひとときを過ごすことができました。

0

唐桑小学校さんとの交流活動 その2

2月29日(木)

 今日は4年に1度の2月29日があるうるう年です。年度末を前に,「1日プラスしてくださり,ありがとうございます!」と頭を下げたいくらい大切な1日となりました。

 さて,昨日に引き続き,今日は3年生の交流学習の様子を紹介します。3年生は統合すると1番人数の多い学年になります。たくさん友達を作って,切磋琢磨しながら充実した毎日を送ってほしいと願っています。

 3年生は中井小学校が「総合的な学習の時間」で学んだことを紹介しました。オルレのことや大唐桑のことです。児童の感想発表では,「拍手をしてもらってうれしかったです。」と話す児童がいました。ゲームもとても楽しかったようです。唐桑小学校のみなさん,温かく迎えてくださってありがとうございました。

0

唐桑小学校さんとの交流活動 その1

2月28日(水)

 2年生4名,3年生9名が唐桑小学校との交流活動を行いました。その1として,今日は2年生の活動の様子を紹介します。

 はじめに中井小学校の児童が,生活科の学習で町探検を行い、学んだことや感じたことを模造紙などを使って発表しました。次に,唐桑小学校さんで育てている鮭の稚魚を見せてもらったり,学習の成果を聞いたりしました。もぐらたたきゲームが楽しかったようです。

 2回目の交流で,唐桑小さんとの距離がぐっと縮まったようです。今日の交流活動をきっかけにして,明日からの学習をさらに充実させてほしいと思います。

0

歌声朝会・表彰朝会

2月27日(火)

 今日は表彰朝会からスタートです。作文みやぎ,造形作品展,市内・県内書きぞめ展,Webマラソン大会校内表彰などたくさんの児童の名前が担当の先生から呼ばれ,次々と起立していきます。恥ずかしそうだったり誇らしそうだったり,返事と態度は様々でしたが,どの児童も嬉しそうな表情を見せていました。日々の努力が形になって表れたことを自信にして,ますます成長してほしいと思います。

↓ 表彰の様子

 

歌声朝会では,2月の歌「ビリーブ」を全校で歌いました。1番の出だしの「たとえば君が 傷ついて くじけそうになったときは 必ず僕がそばにいて ささえてあげるよその肩を」の歌詞がとても好きです。口を縦に大きくあけること,お腹に力を入れて歌うことに気を付けながら,きれいな歌声で歌うことができました。

0

閉校に向けて・・・

2月26日(月)

 3連休明けの月曜日,児童は全員元気に登校してきました。

 今日は大安吉日。業者さんから記念碑を二宮像の近くに設置していただき,記念誌も1,130冊納入されました。記念碑については,地域の皆様をはじめとする多くの皆様から御賛同いただき,多額の寄付金が寄せられたことで建てることできました。心から感謝申し上げます。

 記念誌は,中井小学区の全戸に配布させていただきます。

 閉校記念事業実行委員の皆様,自治会長様方,地域や保護者,卒業生の皆様のお力添えのお陰です。本当にありがとうございました。

↓記念碑の台座

↓記念碑を荷台に載せたトラック

↓ 作業風景

0

久しぶりの雪に子供たちは大喜び!

2月22日(木)

 今日は2月(ニャン)22日(ニャン)(ニャン)。語呂合わせで,「ねこの日」なのだそうです。数日前から給食配膳室の扉に絵が貼ってあったので,中井小のほとんどの児童は知っている情報だと思います。猫を飼っているお宅は,いつも以上に可愛がっていただけたら・・・と思います。

 昨日からの降雪で,中井小学校付近は10cm以上,雪が降り積もりました。職員数人で雪かきしていると,6年生の女子児童が進んで雪かきを手伝ってくれました。ありがたいことです。

 登校してきた児童は,われ先に校庭に飛び出してきて,雪合戦に興じていました。最近は雪が少なくなりました。こんな時は存分に遊んでほしいと思います。

↓午後3時頃の校庭です。あっという間に溶けてしまいました。

明日から3連休です。感染症等に気を付けてお過ごしください。

0

最後の学習参観日・PTA解散集会

2月21日(水)

 今日は中井小学校最後の学習参観日・学年懇談会・父母教師会解散集会を行い,たくさんの御家族の皆様に御来校いただきました。

 子供たちは生活科や総合的な学習の時間で学び考えたことを,堂々と発表していました。解散集会では,今年度のPTA活動の確認と次年度(唐桑小)の役員さんのことや,閉校関連の情報共有も行いました。残りわずかとなった中井小学校での学校生活ですが,丁寧に,穏やかに,そして楽しみながら過ごしていきたいと思います。

 本日はたいへんありがとうございました。

父母教師会解散集会の様子

会長から小鯖子供見守り隊様と学習ボランティアの小野様に感謝状が贈られました。

0

校内書きぞめ展開催中です

2月20日(火)

2月も残すところあと9日。毎日がものすごいスピードで過ぎ去っていく気がします。明日は参観日です。中井小最後の参観日となりますので,御多用とは思いますが,ぜひ起こし願います。校内書きぞめ展も開催中です。ごゆっくりご覧ください。

元気に遊ぶ中井の子供たち 大谷選手寄贈のグローブ大人気です!

0

少年消防クラブ 修了式

2月19日(月)

 季節外れの暖かさが続いています。海の子花壇のクロッカスが咲き出してしまいました。閉校式までもたないのでは・・・と心配していますジャングルジムの後ろにある椿の花も満開です。1か月以上季節が前倒しになっている感覚です。地球沸騰化,行われている対策を本気でやらなければならない時期にきているかもしれません。

 さて,今日の2校時,3年生が入会している「少年消防クラブ」の最後の学習会と修了式が行われました。今日の学習は「地震に備えよう」です。地震がおきるしくみ,自分の命を守る行動,非常用持ち出し袋など,今日もたくさんのことを学習しました。

 修了式には気仙沼消防署の副署長でいらっしゃる千葉様にご臨席を賜り,最後を締めくくることができました。「私たち少年消防隊は,火遊びせず,火の用心につとめます」という宣言を,ずっと貫いてほしいと思います。

 御多用な中,懇切丁寧に御指導くださいました気仙沼消防署唐桑出張所の皆様,本当にありがとうございました。

0

今年度も頑張りました!宮城WEBマラソン大会

2月16日(金)

 昨日の温かさとうって変わり,今日は例年ぐらいの寒さに戻りました。花壇には球根の芽がどんどん出てきています。海の子花壇に植えたクロッカスの芽も一気に出てきました。もう少しで「ありがとう なかいしょう」の字が肉眼でも確認できるのではないかと思います。

 さて,今日2月16日は「宮城WEBマラソン大会」の最終日です。まだ記録の打ち込みが完了していない学校も多いかとは思いますが,カテゴリー別の順位表では,中井小学校は全ての学年で1位を獲得できそうです(2位と200㎞ぐらい離している学年もありますので,ほぼ確定だと思います)。今期,1番走った児童は3年生の男子児童で,251㎞走破しました。すばらしい頑張りでした。唐桑小学校と統合しても,持久走大会では上位が狙えるのではないかと,今から楽しみです。

 朝マラソンは今日で終了しますが,中井小の半数くらいの児童は,体力が全国平均まで達していません。外遊びを積極的に行ったり,歩いて登下校したり,休日も1時間くらいは体を動かしたりしてほしいと思います。御家庭でもお声掛けをよろしくお願いいたします。

カテゴリー別・学年別のランキング表です。

↓ 第4期の皆勤賞は5名でした。頑張りましたね!

0

アルミ缶回収に御協力いただき,ありがとうございました。

2月15日(木)

 中井小学校では,ずいぶん前からアルミ缶を集めて換金し,福祉施設に車椅子などを寄贈する活動を行ってきました。コロナ禍で休止していた時期がありましたが,今年度から6年生が中心となり,回収活動を続けてきました。松圃幼稚園さんにもたくさん御協力いただきました。感謝申し上げます。

 寄贈する施設や日程が決まりましたら,また報告させていただきます。

0

そ そろったくつばこ

2月14日(水)

 今日は「歩いて登校 テクテクデー」です。達成率は84%。先週よりも下がってしまいましたが,多くの児童が歩くことを肯定的に捉え,学級全体で声かけ合って頑張っていることをうれしく思います。

 さて,今朝玄関の鍵を開けに向かうと,とてもきれいに上靴が揃っていたのがとても嬉しく,つい,写真を撮ってしまいました。中井小学校では気持ちよく学校生活を送るための合い言葉があります。

 さわやかなあいさつとへんじ

し しずかなろうか

 すばやいこうどう

 せっせとそうじ

 そろったくつばこ

しっかり身に付いていると感じています。

今日も朝マラソンに取り組みました。WEBマラソン大会は今週いっぱいです。最後まで頑張ってほしいと思います。

 

 

0