同窓会様のご支援を頂戴し、長年に渡って破れたままになっていた本校の締太鼓を修繕することができました。
多大なるご厚情に心から感謝申し上げます。
昨日、2年生が考案したかみかみメニューが給食に登場しました。12月に行った2学年歯と口の授業で「健康のために何をどう食べるか」を意識し、「主菜」「副菜」「汁物」「デザート」の4つのグループで話し合って考えたメニューです。弾力のある牛タンを使用したつくねや、野菜を大きく切ったサラダ、噛みごたえのある茎わかめを使用したスープ、皮付きのままのりんごを使用したアップルパイなど、どれもよく噛むための工夫があり、食感を楽しめるメニューでした。生徒の皆さんは、自分たちで考えたメニューをうれしそうに食べていました。